校区たんけんに出かけました。今回は、天野街道から西高野街道に抜けて、学校に戻ってくるコースです。西小学校区は、歴史のおもかげが残る、ゆったりとした町です。今回は、古くから人々のくらしを支えてきた、2本の街道筋をたんけんしました。途中、道標石と出会います。天野山と高野山に分かれる地点です。お地蔵さんもありました。おわり坂を下るときに、大阪狭山市を一望できます。そして出会うのが牛滝地蔵尊です。西小学校区にはたくさんのお地蔵さんが立っています。そして、今も大切におまつりしています。歴史を感じる校区たんけんでした