水曜日の朝は、NASUの時間です。NASUとは、「N(西小)A(朝)S(整理整頓)U(うれしいな)」のことです。教室に行くと、お道具箱を出して、整理をしていました。ごみがいっぱいある子はごみ箱へ、えんぴつが丸まっている子は鉛筆削りを、プリントがいっぱいの子はお手紙袋へと、整えていました。早く終わった子は、お友だちのお手伝いをしていました。靴箱へ出かけて、靴の泥を落としてきれいにしている子もいます。すっきりすると、学習にも集中できますね。